雑談
英語の勉強方法は10年前と全く違うものになっている?
目安時間
3分
英語の勉強方法と聞くと、皆さんはどのような勉強方法を思い浮かべますか?
英単語を覚える場合は単語帳を使ったり、あるいはスマホを使って覚えるというのがあります。
このブログを書き始めたときは、当時、これが効率的かなと思って紹介してきたのですが、2025年の現在だと、当時の紹介した方法は悪くはないものの、現在だと、これを使えば効率的になるというものがいくつもあります。
その効率的に勉強をやる代表的ものはスマホのアプリで、10年前と比べて、素晴らしいものになっていますし、無料で使えるものでさえ、これ本当に無料なのかというものもあります。
他にもYou Tubeなどのネットの動画も代表的なものと挙げることができます。
10年前だと、それほど多くはなかったのですが、現在までの間に数多く動画が公開され、今では検索したら、たくさんのものが検索結果に出てきます。
もちろん、スマホのアプリやネットの動画だけでなく、英語の書籍や参考書も10年前と比べて良いものが出てきています。
あまりにも数が多すぎるので、全部紹介するのは、不可能ではありますけど。
それどころか、2025年に紹介した英語の勉強方法が1年後には新たな英語の勉強方法が登場して、もはや時代遅れということもあり得るくらい、あらゆる面で進化しています。
最終的には英語を勉強する必要のない未来があるかもしれませんけどね。
久々にこのブログで書いた記事を見てみると、今ならこれを紹介するだろうなとか、こういうようにして書くだろうなというものがいくつもありますので、今後、ブログを定期的に更新し、英語のことについていろいろと書いていこうと思っています。

約4年振りにこのブログを書いているの?
一体、今まで何やっていたの?
よくこのブログが残っていたよね!