run out of steamの意味は?蒸気がなくなる?
「run out of steam」の意味を
紹介します。
よく使う意味を当てはめると
「run out of steam」は
「蒸気がなくなる」に
なりますよね。
「run out of」で
「使い果たす、なくなる」
「steam」は
「湯気、蒸気」
という意味で使うことが
多いです。
けど、
「蒸気がなくなる」とは
一体、どういうことなのか、
さっぱりわかりませんよね。
何らかの実験で蒸気を使い、
それがなくなったのなら、
この意味で使えますが、
「run out of steam」は
別の意味で使うことが多いです。
ポイントとなるのは
「steam」の意味です。
「steam」は
「湯気、蒸気」の他に
「元気、精力」
という意味があります。
「steam」から
「元気、精力」という意味を
想像しづらいところが
ありますが、
蒸気機関車を想像してみてください。
蒸気機関車は蒸気が
動力源となっていて、
蒸気=動かす力となっています。
その動かす力の力の部分から
「元気、精力」
という意味にもなっているのです。
そこから
「run out of steam」は
「元気がなくなる」
「気力がなくなる」
という意味になります。
「run out of steam」は
「steam」の意味を比喩的に使った
表現となっています。